コールセンターバイト感想と次も短期でコールセンター

この記事には商品プロモーションが含まれている場合があります。

契約期間満了で4ヶ月半のコールセンターのバイトが5/31に終了しました。

MC

おつかれ~
どうだった?

ホウボウ

今回が2回目のコールセンターだけど、1回目とダンチで大変だったね。

MC

どんなところが大変だった?

ということで、感想をまとめてみました。

目次

1.無いないづくしのコールセンターだった

新規立ち上げという事で大変なのはわかっていましたが、あまりにもお粗末な状態でしたw

マニュアルがない

通常マニュアルというのはクライアント(コールセンターの契約先)が作成し、実務を行うコールセンターが確認し、すり合わせを行います。

管理者が「このマニュアルはこっちで作成した。」と言っていたので、クライアントは作成していませんでした。

管理者はコールセンターの社員であって、クライアントの社員ではないので、クライアントの会社について100%把握していません。

なので社員でない人がマニュアルなんて作成できるわけがないのに、無理やり管理者がやっつけで作成し業務開始だったので、想像を絶するドタバタ状態でした。

百戦錬磨の管理者も「マニュアルをつくらないクライアントは初めて」と驚いていましたw

FAQがない

FAQ(エフ・エー・キュー)とは、Frequently Asked Questionsの略語で、「頻繁に尋ねられる質問」のことです。

まぁ想定問答集みたいなものですが、それが全くないんですよね。

ホントの基本的な質問しか回答を持ってない状態で電話を受けるとどうなるかは、もう想像つきますよね。

もう地獄に落ちるしかないですw

2.改善されず長年同じことの繰り返し

今回の部署は新規立ち上げではあるが、正確に言うと「移転に伴う新規立ち上げ」になります。

他社が行っていた業務をホウボウが勤めたコールセンターが引き継いだ形でした。

細かいことは分かりませんが、まぁ「他社から仕事を取った」ということでしょう。

なのでクライアントのシステムには、何年もののデーターが入っています。

クライアントの商品についてのサービス向上はクライアントが行うことで、コールセンターではありません。

なので「トラブルやクレーム対応にともなうサービス向上はどうしているんだろう?」と思って、データを確認した結論。

まったく改善されてねぇじゃんかよ~

3.声の大きい人が得するのにはうんざり

声の大きい人が得するのには正直うんざりしましたね。

クライアントはお客さまとの直接会話は行いません。

まぁ他人事でいいわけですよ。

馬事雑言を受けるのは我々コミュニケーター。

なので「事件が会議室で起こっている。」クライアントからの指示のほとんどが、「この回答では納得しないよ。」でした。

っで、どうしようもない状態になって、やっとお客様の希望に近い回答を小出しにって感じ。

小出しですよ小出し!!

同じ境遇や状況でお困りの方へお同じ説明をするわけですが、「優しい丁寧な方」や「おとなしい方」へは「クライアントの事情」を押し通し、「納得はしないけど、仕方がない。」に持っていきなんとか乗り切る。

声の大きい人はそうならないので、クライアントに相談し方向性を決め、最終的には折れる。

「声の大きい人が得をするクライアントの方針」と「そのお客様への対応が数日間続くことによる精神的な疲弊」で二つのことを悟りました。

ホウボウ

このクライアントのユーザーにはならないな。

ホウボウ

契約延長はお断り決定

大声で言いたい

事件は会議室で起こってんじゃない、現場だ!!

コールセンターのバイトはクライアントや業界で大変さが違う

コールセンターのバイトは「受ける方と掛ける方どっちが大変」、「クレーマー対策」や「ノルマ」が気になるところです。

「クレーム」や「ノルマ」はどの仕事でもありますし、「受ける方と掛ける方どっちが大変」かは正直わかりません。

ただ前回の職場は断然掛ける方が楽で、全員が受ける方は嫌と言う状況でした

いろんな人の話を聞いたところ、クライアントや業界で大変さが違うようで、不人気のクライアントや業界は離職率は相当高いようです。

なのでコールセンターのバイトを始めたら、次に備えて他の人からの情報収集は絶対に必要です。

ちなみに次のバイトも短期でコールセンターですw

コールセンターの会社は同じですが、クライアントが違います。

1回目の時と同じクライアントで、超ホワイトなので疲弊せず仕事ができています。

ホウボウ

今回のコールセンターの感想はこんなとこかな

MC

コールセンターのバイトは顧客だけでなく、クライアントの良し悪しが重要なんだね。

ホウボウ

そうなんだよ。今回のコールセンターの管理者はいい人で、大変なのは見ていて気の毒に感じたよ。

ホウボウ

でも顧客満足度を上げる仕組み作りはクライアントの仕事だよね。

ホウボウ

そこがおろそかだと、顧客のクレームをただ受けるだけの我々はサンドバック状態になるだけ。

MC

それでも次がコールセンターって笑える

守秘義務があるから言えないことが多いけどけど、ネタの宝庫でもあるねw

おわり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次