沖縄– category –
-
那覇【HOTEL SANSUI NAHA】1泊2日でリゾート気分満喫
「リゾート」と聞くと、遠く離れたリッチな休暇や長期の滞在を想像するかもしれません。 特に外出もせずに1日中ホテルで、プールやプライベートビーチでのんびり日光浴しながらドリンクを飲むなんて、リゾートホテルでのワンシーンのひとつですよね。 忙し... -
那覇空港で地酒【泡盛・ウイスキー・クラフトビール】を贅沢はしご酒
旅行者にさまざまな魅力を提供した沖縄の締めくくりは空港を楽しむことでしょう。 那覇空港には沖縄料理店をはじめとした飲食店が数多くあり、お酒を楽しむお店ももちろんあります。 那覇市栄町では千ベロで人気の立ち飲み店が多数ありますが、那覇空港に... -
名護市【幸ちゃんそば】美味い伊平屋島の食材と豚骨出汁に地元民も並ぶ
名護市の住宅街にある幸ちゃんそばは、地元民も並んでいる沖縄そば店。 筆者が幸ちゃんそばに訪れた時も、ごらんの通り行列ができていました。 いかにも観光客っていう人より、沖縄県民の方が多く、地元に人気だと感じました。 筆者はイベントの屋台などは... -
那覇市西【創作山羊料理 山原食いなぁ】まさにこれは山羊フルコース!!
沖縄のソウルフードの一つ山羊料理。 一般的にはヤギ刺しの他はヤギ汁、ヤギそばなどの汁物が主流ですが、焼き料理はちーいりちゃー(ヤギの肉や内臓、血液を炒め煮にした沖縄料理)ぐらいしかありません。 またヤギバーガーやパスタ、雑炊などありますが... -
広島・沖縄【一人フレンチを楽しむ体験】〜54歳おっさんの感想〜
一人での食事は、自分自身と向き合い、ゆっくりと食事を楽しめる貴重な時間です。 そんな一人での食事を、フレンチレストランで体験してみました。 今回は、広島と沖縄のフレンチレストランでの体験について、紹介したいと思います。 記事の内容は当時の情... -
【沖縄旅行】那覇1泊2日でも楽しめるか実践!! 観光・グルメ・移動手段
沖縄の醍醐味は何と言っても、美しい海や島々の自然を楽しむことでしょう。 筆者も初めての沖縄は、2001年2月の縄本島でのダイビングでした。 それ以来、毎年沖縄本島や他の離島に訪れ、宮古島に関しては地元の人に移住していると思われるほど頻繁に訪れ、... -
激安で味わう!国際通り500円未満【沖縄そば】3店舗食べ歩きレポート
沖縄を訪れた際、欠かすことのできない食事の一つ沖縄そば。 以前は600円前後で食べることができた沖縄そばも、2022年の値上げラッシュで小麦粉を原料としているそば麺をはじめとした具材も例外なく値上がりしており、全体的に100円ぐらい高くなってきまし... -
【首里ほりかわ】自家製とうふに自家製麵のあっさり系絶品沖縄そば
ゆいレール首里駅から首里城へ向かうとおそらく見かけるであろう【ほりかわそば】の幟。 ちなみに筆者は首里城へは車でしか行ったことがないので、この幟を見かけるのは初めてです。 沖縄のとうふ・ゆしどうふを具材にした「ゆしどうふそば」はあるけど、... -
プロ野球キャンプ2023 東京ヤクルトスワローズ沖縄浦添キャンプ。
「ANA BALL PARK 浦添」は最寄り駅ゆいレール(モノレール)・浦添前田駅から徒歩15~20分程度かかりますが、車無しでも那覇空港から直接行ける便利な野球場。 その「ANA BALL PARK 浦添」で、ヤクルトスワローズは沖縄キャン... -
国頭村道の駅内【わぁ~家~】あっさり臭みなし名物いのぶた料理が美味い
2021年7月26日、世界自然遺産登録された「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」。 沖縄本島でも自然豊かな沖縄本島北部(大宜味村、国頭村、東村)・やんばる(漢字で書くと山原)エリアは自然豊かで、景観を楽しみながらのんびりドライブするには最...