日本グルメ広島大手町【わなり】和食店と思ったらイタリアン店でもあった
和食のお店と思って入ると、実はイタリアンの店でもあったとはw「広島わなり」は和食とイタリアンの両方が楽しめるお店です。【広島食材とTボーンステーキ等のお肉料理の和食とイタリアン】外の看板メニューはどう見ても和食。店内は和の雰囲気。しかし将... 日記【アハモ】ギガライトからプラン変更で快適スマホライフになった
ドコモギガライトから結論・・・ahamo(アハモ)へプラン変更して、3週間。結論・・・ahamo(アハモ)最高!!ドコモユーザーなら、アハモへのプラン変更は簡単ですよ。おかげさまで今は快適なスマホライフが、おくれるようになりましたよ。【ギガ数・料金・通信... 便利グッズ【グリーンベル】かかとヤスリ3ヶ月、角栓取り2週間使用結果は大満足
かかとの角質と戦って30年以上、鼻や口・あご周りの角栓と戦って40年以上。やっと大満足できる結果が出ました。グリーンベルのかかとヤスリと角栓取りには、大満足です。【グリーンベル かかとヤスリ使用3ヶ月の結果】グリーンベルのかかとヤスリを購入... 日本グルメ広島【ケンビーズ】ビリヤード無料ランチが550円のアメリカンカフェ
自家製クラフトビールを提供しているケンビーズは、お店に入った瞬間「アメリカ」「おしゃれ」と感じる店内。その理由はビリアード台ですね。【ビリヤードは無料】ケンビーズでは無料でビリヤードを楽しむことができます。若かりし頃、プールバーよく行っ... 日本酒広島地酒【八幡川酒造】お勧めは注文時に直接瓶詰め蔵出し原酒
広島の地酒と言えば、東広島市西条の賀茂鶴や竹原市の竹鶴などがメジャーですが、広島市内にも地酒の酒蔵があります。【広島市の住宅街にある八幡川酒造】酒蔵のシンボル・レンガ造りの煙突が、ひときわ目立つ八幡川酒造は、八幡川沿いの広島市佐伯区の住... 広島【広島旅行】広島空港からのアクセス、現地交通手段は
旅行で重要な項目の一つが交通手段。特に現地での交通手段は気になりますね。旅行は移動には効率よく、目的地ではのんびりと過ごしたいものです。その為には現地での交通手段を、手際よく利用したいものです。【広島空港から広島市へのアクセス】広島市へ... 日本グルメ広島地酒【小泉本店】明治天皇ご休息と厳島神社ご神酒奉納の酒蔵
広島市西区草津と言えば「この世界の片隅に」のすずちゃんのおばあちゃんの住んでいた港町です。その港町草津に1830年頃から酒蔵・小泉本店があります。小泉家は小早川氏の一族で、現在の広島県三原市小泉町一帯に居を構えていたが、毛利家の広島進出に伴... 日本グルメ【スシロー名物三貫盛り祭り】回転ずし絶対外さない最強コスパ
スシロー名物「三貫盛り祭」が、「2021年3月17日(水)~4月4日(日) 期間限定!売切御免」で開催中です。結論から言いますと、今回いけなかった方は、次回は行ってほしい。それだけ安くて美味い三貫盛り祭りです。大トロ・中トロ・赤身330円「大えび3貫盛り... 山口【岩国清流鉄道】秘境駅や楽しいイベントがあるローカル線
車窓からの四季おりおりの景観や、ファミリーにも楽しめるイベントがある岩国清流鉄道。のんびり旅気分を味わうことのできるローカル線です。【秘境駅 清流みはらし駅】2019年(平成31年)3月19日開業の清流みはらし駅は自動車はもちろん自転車や徒歩でも... 神社仏閣広島【白神神社 御朱印】平和記念公園近くの歴史を物語る神社
広島市内中心地にに鎮座する白神神社は、広島平和記念公園から徒歩約10分のところにあり、広島の歴史を静かに物語っています。爆心地から490mのところにある白神神社は、もちろん被爆しています。被爆して焼け残った根元から新芽が生え、成長したクスノキ...

毎日奇跡
2020年9月末8年間営んでいたゲストハウスを閉店
その後、投資詐欺にかかり借金を背負大失態
それでも、人生楽しんでいる52歳
ファーストキャリア・会社員
セカンドキャリア・ゲストハウスオーナー
サードキャリア・リゾートバイトとブロガー
ホームページを旅、グルメ、ダイビングや日常のことなどを綴るブログにリニューアル
その後、投資詐欺にかかり借金を背負大失態
それでも、人生楽しんでいる52歳
ファーストキャリア・会社員
セカンドキャリア・ゲストハウスオーナー
サードキャリア・リゾートバイトとブロガー
ホームページを旅、グルメ、ダイビングや日常のことなどを綴るブログにリニューアル