[google-translator]
沖縄の代表的な人気汁物料理「骨汁」。
多くの食堂が数量限定だったりして、早めに完売するメニューの一つです。
安くて大盛りでどのメニューも美味しいと評判のかね食堂の骨汁も大人気です。
骨汁を食べてみよう
500円~700円のメニューが多く、とてもリーズナブルです。
注文した骨汁は550円です。
骨汁
相変わらずの迫力。
野菜をめくると、肉付き骨の山。
骨汁は大きめな骨を使う食堂がが多いですが、こちらは細かく砕かれた骨ですね。
スープはこの骨を煮込んだ味しかないぐらいしみていました。
そして少し臭みがありましが、その臭みがいかにも骨汁って感じを強調して、食べ応えを個人的には感じました。
食べ終わったあとの骨がハンパじゃない量でした。
かね食堂 与那城店
かね食堂与那城店は沖縄本島から伊計島などの島へ向かう海中道路近くにあります。
黄色の看板が目立つので、簡単に分かります。
店の外も中にもメニューがしっかり表示されてます。
速攻で安いと判断できます。
値段だけでなく、ヘルパーさんとゲストさんも量の多さにびっくり。
ゴーヤチャンプル 600円
てびち煮付け 850円
持ち帰り文化の沖縄。
お持ち帰り用のパックが用意されてますので、このボリュームでも安心して注文できます。
世界遺産勝連城を行ってから海中道路へ向かう途中にかね食堂。
このパターンがスタンダードだと思います。
かね食堂は沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーから車で約1時間です。
10時頃出発、勝連城跡を訪れてから行くと、ちょうどお昼時でお勧めですよ。
おわり
かね食堂 与那城店
〒904-2304
沖縄県うるま市与那城屋慶名(やげな)369-1
西海岸にある沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーから東海岸へ車で約1時間。
目標は勝連城跡、海中道路。
コメント