岩国– tag –
-
岩国錦帯橋【松がね】地酒や特産品をお試し価格味わえる
何かと価格設定が高くなる観光地。 錦帯橋の前にある【岩国市観光交流所 本家 松がね】は特産品を100円からお試しで楽しめます。 岩国には5つの酒蔵があります。 全国的に有名な旭酒造 獺祭 岩国市民が一番飲んでいると言われてる「八百新酒造 雁木」 夫... -
岩国【グランドチーフ】自家製バンズに黒毛和牛100%バーガー専門店
廿日市の「暁輔バーガー」の店長に勧められた、山口県岩国市ハンバーガー専門店、「グランドチーフ」に行ってきました。 ハンバーガー屋さんがお勧めするハンバーガー屋さん。絶対にはずさないってヤツだな。これは楽しみだ!! 目移りするけど、売上No1の... -
【宮島・岩国の旅】世界遺産から鬼滅の刃聖地まで楽しめる
宮島・厳島神社からの岩国の錦帯橋は、人気ある旅のルートの一つでしたが、2021年はもっと人気がでるでしょう。 まずは、新垣結衣さんが旅色2月号で、宮島からの錦帯橋を楽しんでいましたね。 https://www.youtube.com/watch?v=R41c9NKt4UY 【2021年 話題... -
山口【白蛇神社・今津天満宮】金運と学問のご利益が隣接する神社
シロヘビと言えば、鬼滅の刃「伊黒小芭内」を、思い起こす人も多いのではないでしょか? 出典:鬼滅の刃・公式ホームページより 今や鬼滅の刃の聖地の呼び名が高い、山口県【岩国白蛇神社】の灯籠や手水舎もシロヘビです。 白蛇観覧施設が隣接しており、岩... -
山口岩国の小さい酒蔵から世界市場へ羽ばたいた獺祭。
「磨き2割3分」・兵庫県加東市の特定地域産に指定された特Aの山田錦を77%削り磨き上げた酒米で作られる日本酒獺祭。 1770年から続く老舗酒蔵は山口県岩国市の山奥にある小さな酒蔵・旭酒造は八方ふさがりの業界で常識とされた慣習をことごとく覆し、世界...
1