旅で疲れが溜まる原因として、長時間の移動がありますね。
自分はコンパクトで携帯できるマッサージアイテムを持ち歩いています。
まずは、夜行バスや長距離バスで疲れる首・肩回りをほぐすマッサージアイテムの紹介。

首・肩だけでなく、頭ももみほぐす事ができます。

もう一つは足の疲れを癒す、足裏マッサージ。

バスだけでなく、飛行機に乗った時にも使っています。

二つ並べてもこれぐらいの大きさなので、それほど荷物の邪魔にはならないと思います。

かためタイプだと挟まれている部分、甲の側部がかなり痛くなるので、かたさは普通を選んでいます。
前後にコロコロすると「いた気持ちいい」って感じになります。
数回前後してから、足を少しずらしてポジションを変えた方がいいですね。

首・肩用の硬さはかためタイプを選んでいます。

シャワーの後、頭のマッサージはかなり効きいて、気持ちいいですね。。
他にふとももにも使っています。

普段、この二つのアイテムはゲストハウスのリビングに置いており、ゲストさんにも好評です。
旅のアイテムだけでなく、日常のマッサージにも使えてとても重宝していますね。
おわり
リンク
コメント