ジェフユナテッド市原・千葉の沖縄キャンプが読谷村で始まりました。
場所は読谷村の景勝地・残場岬の残波岬いこいの広場「Ti-da33」サッカー場です。
沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーから車で20分足らずで行けます。
目印は残波大獅子ですよ(笑)。

未来のJリーガーいや日本代表となでしこジャパンが選手をお出迎え 😛 。

つい獅子に目が・・・(笑)

左からジェフのオーナー、鈴木監督、ゴールキーパーの岡本選手。

セレモニーの間はかなり近くから見学できました。
どれくらい近くかと言いますと・・・サッカーボールを触れるぐらいです(笑)。
全てのボールにJEFって書いてありました。

目の前を走ってくれて、ラッキー 😛 。
ラッキーなのもここまで。
この写真を最後にチーム関係者以外はグランドの外へ・・・まっ、そうですよね。

スタンドから観戦。
2006年間から7年間、イタリアのカターニアやUAEのアル・ナスルSCでプレイしていた森本貴幸選手。
15歳の時の鮮烈な印象を今でも思い出します。

徐々にパスワークが激しくなってきました。
人気者のMF・谷澤達也。
森本と同じグループでパスワークしていました。

実はこの日、チームの移動日でした。
成田からバニラエア・・・えっ?LCCって思いますよね。
バニラエアはジェフのスポンサーなのでと言うことらしいです。
関東から来られてたサポーターさんにお話しを聞くと、「ジェフはとってもフレンドリーで、内地の練習の時は気軽にサインや写真に応じてくれるよ。」ですって。
ジェフの読谷村キャンプは1月31日(金)まで、午前、午後の日に2回練習を行いますので、ぜひ読谷村に足を運んで下さいね 😛 。








 
	
コメント