リゾートバイト 2022年から2年間7施設の評価・感想  

自慢のあっさりイワシスープがウリ 沖縄そば専門店まるは。

この記事には商品プロモーションが含まれている場合があります。

2018年3月23日に沖縄読谷村に新しい沖縄そば屋さん「まるは」がオープン。

こちらは宿から徒歩15分のところにある「居酒屋はりゆん」のオーナーが開いた沖縄そば屋さんです。

追記 2020年05月 閉店しました。

国道58号線沿い シーサーか豚なのか不思議な物体が目印

場所は那覇方面から国道58号線を北上し、読谷村の喜名交差点の次のガソリンスタンドを少し超えた左側に「まるは」があります。

お店な国道58号線に面しており、その上この目立つシーサーか豚のような大きくて不思議な物体があるので、簡単に分かると思いますよ。

店内へは入口と出口が別々の一方通行式になっています。

入口にはメニューが張ってあります。

なんとも珍しいイワシベースの出汁

まるはのウリはあっさりとしたイワシ(沖縄ではミジュンと呼びます。)のスープです。

お店の呼び名の通りミジュンと書いた方が良いと思いますが、沖縄以外の人に分かりやすくする為、当ブログではあえてイワシと書いています。

沖縄そばのスープはカツオ、豚がほとんどで、たまに鶏もあるけど、イワシはまったくみないですよね。

これはかなり珍しいと言うか、初めての味ですね。

まるはのスープは3種類。

あっさり味のイワシベース。

こってり味の豚骨ベース。

ふつう味のイアシと豚骨Wスープ。

店内に入る前に券売機で食券を購入するわけですが、もう沖縄でも珍しくなった2000円札が使える券売機です。

さて、今回選んだメニューはウリのイワシスープと豚骨スープを楽しめる食べ比べセット。

こちらの店舗は以前ラーメン屋で、その時の形が残っています。

カウンターは7席、テーブル席が2席、座敷が2席です。

イワシスープと豚骨スープの食べ比べを楽しんでみよう

こちらが食べ比べセット。

右がイワシスープ、左が豚骨スープ。

イワシスープと豚骨スープを混ぜ合わせたWスープ用の為に小さいお椀も用意されてます。

具材はあっさりのイワシスープには甘い三枚肉、こってり豚骨スープには塩の聞いたソーキと分けてました。

普段は紅ショウガとコーレクースをたっぷり入れますが、今回は食べ比べと言う事で、味が分からなくなるのを防ぐために、入れませんでした。

まずはあっさりイワシスープから。

イワシの味がしっかりしてるのに、青魚の臭みはまったくなく(青魚が好きな為余計にそう感じたかもしれません)、胃にやさしい味に感じました。

飲み過ぎた翌日に似合いそうなスープです。

こちらの豚骨スープは麺を沖縄そばからラーメンに代えたら、豚骨ラーメンとしてだせれるんじゃないの?って感じの味でした。

豚骨ベースと言っても沖縄そばの場合、ラーメンほどこってりにしませんから、かなり攻めた味ですね。

イワシスープと豚骨スープを半々に入れてみました。

一杯目はイワシスープに入ってた麺、二杯目は豚骨スープに入っていた麺と言う具合に変えてみました。

スープの味は半々ですが、麺にしみこんだ味の方を強く感じました。

大将のおすすめで、フーチバー漬けを入れて食べてみました。

フーチバーとはヨモギのことで、臭みのあるヤギ汁に入れて食べることが多いですね。

最初はあっさりイワシスープにフーチバー漬け

これは、かなり合いますね。

次に豚骨スープにフーチバー漬け。

こちらも、合いますね。

ただ好みなのはあっさりイワシスープの方ですね。

白ご飯に漬物に似た感覚があって、豚骨スープより美味しく感じました。

読谷村沖は定置網でイワシの漁獲量が県内でもトップクラス。

ただ、イワシを食用として使用するのは半分以下で、マグロ漁の餌で使用する量の方が多いようで、その販路拡大を検討している中、居酒屋はりゆんの大将がが2年余を掛けてあっさりイワシスープを作り上げました。

あとサイドメニューには「ゆし豆腐」「スタミナ丼」「軟骨ソーキ丼」など丼ぶりものと、大将自ら大好きな「沖縄独特の黄色いカレー」があるので、沖縄そば以外にも楽しめますよ。

おわり

沖縄そば専門店まるは
住所:中頭郡読谷村喜名458-3
電話:098-987-8031

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次