広島市中区【袋町のサワー専門店さわや】のめっちゃ目立つうどんの垂れ幕。
「うどん380円」の強いアピールが気になって、やっと入る時がきましたw

380円(税込)うどんなので、具がめっちゃ少ない素うどんに近いもの想像していたら、見てくださいこの写真。

何これ?
きつねうどんじゃん



きつねは普通サイズが2枚で、かまぼこも2枚でネギも多め。



しかも、デザートのフルーツ付き


さっそく実食。
麺は、つるっとのど越しのいい麺。
おそらく呉市の坂本製麺のことだと思うのですが、坂本製麺はラーメンの麺のイメージでしたが、うどんの麺も製造していたんですね。


やさしい薄味の出汁とうどんの麺に対して、濃いめの味付けのきつねで、味の変化を楽しめます。


こんな感じで380円うどんに大満足しながら、ランチタイムを過ごしましたが、【袋町のサワー専門店さわや】は大衆酒場が本業なんですよね。


サワー専門店ということで、いろんなサワーがあるようですが、気になるのはこのマンゴー。



目をみはる絵面


「袋町サワー専門店さわや」は「樽生ビール専門店広島ホップス」と言うお店と姉妹店で、広島ホップスのランチもコスパがいいんですよ。
あわせて読みたい




広島大手町【広島HOP’S】ランチは安くておかわり自由盛り沢山
オフィス勤務でのランチはどうされてますか? 筆者は会社員時代、気晴らしも兼て、ほとんど外にでます。 そして、できるだけ早く戻り、10分ぐらい昼寝ってパターンが多...
「ランチが安くてうまい」夜が本業のお店が増えてきている、このご時世。
「袋町サワー専門店さわや」もそんなお店の一つですね。
おわり
さわや(SOUR-YA)


コメント