日本航空(JAL)ので行く格安旅行のジェイトリップツアー/北海道から沖縄まで…おトクなパッケー ジツアー満載

万全な準備をして楽しむナイトシュノーケリング。

この記事には商品プロモーションが含まれている場合があります。

今の沖縄の日の入りが19時台。

1日がとても長く感じます。

先日、夕方から夜にかけて海遊びをしてきました。

まずはサンセットSUP。

初体験のSUPです。

この日は意外と波があって、なかなか立つのに苦労しました。

SUPは体幹が重要だと言うことが分かったのですが、残念ながら私の体幹はへなちょこでした(泣)

ちなにこちらのビーチは渡久地ビーチです。

ゲストハウスから車で10分ぐらいの天然ビーチです。

さて、この日のメインイベント・・・ダイビング仲間4人と真栄田岬・青の洞窟のナイトシュノーケル。

23時に集合して、1時間ぐらい楽しみました。

綺麗に写真が撮れなかったのでアップできませんが、夜空は多く星がキレイで、海は多くの夜光虫が光ってキレイで、上も下もキラキラしていました。

洞窟の青のポイント・・・もちろん真っ暗なんですが、ストロボを点けて写真を撮ると、昼間と同じように青く撮れますね。

昼間は絶対にできない、洞窟内でのジャンプ。

だいの大人がキャッキャッと大はしゃぎです(笑)

ナイトシュノーケルはとても神秘的な雰囲気があって、昼間とまったく違いますね。

ただ昼間以上に、安全には気を付けないといけません。

今回は・・・

海況をチェックし、海が穏やかであることを確認。

全員ダイバー。

ウエットスーツを着用。

マスク、シュノーケル、フィン着用。

水中ライトの使用。

フロートの使用。

と言う具合にきちんとした装備を準備した上、遊びました。

海は楽しいけど、危険もたくさん潜んでいます。

しっかりした準備を整えてから遊べば、とても楽しい経験ができますね。

おわり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次