快晴が続く沖縄本島。
この日のゲストさんはチェックアウトが早かったので、11時にお仕事が終了したヘルパーさん。
なので、北部へドライブ観光へ。
まずはヘルパーさんが行きたがっていた古宇利島へ。
古宇利島へは沖縄本島から屋我地島を通って行きます。
屋我地島のサトウキビ畑を10分ぐらい走り抜けます。

そして正面に現れるのが古宇利大橋。

初めて歩いた古宇利大橋。
夏は暑すぎて、冬は風が強くて寒いので歩く気がしないけど、秋晴れだと気持ちよく歩けますね。
さわやかさ全開です 🙂





ポニーの乗馬もできるみたい(笑)

次は沖縄本島最北端の辺戸岬へ。
カーブが続く海岸線を走ってると、ダイビングで伊豆に通ってた頃を思い出します。


途中、遅いランチを挟んで辺戸岬に到着。


快晴だと与論島が見えます。

帰路はサンセットの定番の一つ万座毛へ立ち寄り。


ただひたすらドライブの半日。
11時15分出発、18時帰宅。
走行距離約190Km。
運転好きの方だと、満足感たっぷりのドライブ観光になりますよ 🙂
おわり
コメント