国道58号線沿いにある金月(きんちち)そば。
読谷本店だけでなく、那覇市、恩納村にも店舗があり、沖縄本島内でも人気店の一つとして有名です。
前回金月そばに行ったのは、1年ちょい前の2018年5月。
あわせて読みたい


金月そば読谷本店 沖縄県産小麦使用した自家製麺。
国道58号線を北上し、嘉手納を通り過ぎて読谷村に入りそして抜けるまで車で、約10分ってとこでしょう。 その間に沖縄そば屋さんが4軒あります。 一...
その時、麺が変わっていたのに気づいてましたが、実はこんなお知らせが出ていたんですね。
そしてよく読むと金月そばの麺は太麺なんですね。

こちらが、その麺になります。
自分としては、それほど太麺には感じませんが、みなさんはどうですか?

スープは7種の魚節でダシをとっているそうです。

かつお、さば、煮干し、とびうお、その他(詳しくはお店で)
詳しくはお店なので、こちらでは記載は遠慮しますね(笑)。
さっぱりした魚系の出汁はとてもやさしい味です。

美味しいそば屋さんが競い合ってる読谷村。
お昼時の金月そばはいつも行列を作ってるので、少し時間をずらして行くのをお勧めしますね。
おわり
金月そば
〒904-0302
沖縄県中頭郡読谷村喜名201
098-958-5896
コメント