リゾートバイト 2022年から2年間7施設の評価・感想  

和歌山【生石高原】360度ススキの大パノラマ!!黄金色の大海原を堪能

この記事には商品プロモーションが含まれている場合があります。

ホウボウ
ブログ運営者
ホウボウ
リゾバ中の56歳ダイブマスター&旅人・JALマイラー。
20年のサラリーマンライフから沖縄でゲストハウス開業&廃業を経て、現在はリゾートバイト中の56歳のおっさんダイバーです。
旅をするようにリゾートバイトしながら各地を巡り、グルメ、観光、ダイビング、リゾートバイトについてつぶやいています。

和歌山県「生石(おいし)高原」はススキの絶景スポットとして知られています。

生石高原は標高870mの高原で、広大なススキの野原がひろがっており、風に揺れるススキは、まさに黄金色の大海原。

そのスケールの大きさ、山頂から見渡す景色は、まるで絵画のようでした。

今回2023年10月下旬にススキの絶景を楽しんだ生石高原を紹介します。

記事の内容は当時の情報ですので、現在とは異なる場合があります。

目次

360度ススキの大パノラマ

生石高原のススキの見頃は9月下旬から11月中旬で、特に10月下旬から11月上旬が最も見頃を迎えます。

ススキの高さは1~2m。

ススキの中を通り抜けて移動します。

360度どこを見てもススキの大パノラマです。

火上げ岩(ひあげいわ)

写真スポットとして人気。生石高原の火上げ岩(ひあげいわ)

こんな感じで、この岩の先端に座って映える写真をとっています。

この岩をステージにして、ウエディングの写真撮影も行ってます。

苦言を言わせてもらえるなら、ウエディング写真を撮るのに軽く10分は占有しているんですよね。

この時はたまたま2組連続でウエディングが重なって、一般の人が諦めてしまう感じに。

写真屋さんも新郎新婦や家族対応に必死なのもわかるけど、時間をたっぷり使った挙句「お待たせしました。お先にありがとうございます。」など一言もないので、正直いい気分ではありませんでした。

お勧めは生石ヶ峰山頂まで歩く

生石ヶ峰山頂は標高870m。

火上げ岩(ひあげいわ)から約15~20分程度で山頂に到着します。

筆者が訪れたのは平日でしたが、そこそこ人がいました。

休日なら、かなりの人になることは間違いないでしょう。

筆者が訪れた日は山頂まで歩く人は少なく、山頂まで歩く人は中高年ばかりで、キャッキャッ騒ぐ人がいませんでした。

おかげ様で静かに、黄金色の大海原を心ゆくまで静かに楽しむことができました。

もしこの傾向で強いのであれば、静かにススキの大パノラマを堪能できる可能性が高くなるので、生石ヶ峰山頂まで歩くことをお勧めします。

夕陽で黄金色に染まるススキ

日中ススキだけでも黄金色なのに、夕陽に照らされるとさらに黄金色になり、映えます。

引用元:有田川町ウエブサイトより

筆者は時間の関係上、日の入り前に撤収しましたが、それでも良い雰囲気を感じました。

生石高原へのアクセス・駐車場

生石高原へのアクセスは大阪市内から車で約1時間30分です。

大阪方面からだと阪和自動車道有田IC、逆方向からだと有田南ICで下ります。

引用元:有田川町ウエブサイトより

筆者は「細くて対向が難しいところが多い」と説明がある県道183号線で向かいました。

駐車場は第1と第2があり、第1は約30台、第2は60~70台ぐらい。

第1駐車場

第2は16:30で閉門するので、注意が必要です。

第2駐車場
第2駐車場

山の家 おいし

第1駐車場のすぐそばに、レストハウス「山の家 おいし」があり、食事や近隣で作られた農産物や、はちみつ・味噌などの加工品・手芸品の購入できます。

食事は券売機だったので、未確認ですが現金のみかもしれません。

たまご牧場まきばの絶品ソフトクリームとプリン

生石高原から県道183号線で約10分のところに、「たまご牧場まきば」があります。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次