多彩なイベントで楽しい オキナワコクサイカーニバル2013。

 

沖縄市コザの「オキナワコクサイカーニバル」。

サンバカーニバル」と「ゲート#2フェスタ」と同時開催で国際色豊なフェスタです 😛 。

場所はミュージックタウン音楽広場のある胡屋十字路から嘉手納基地ゲートにかけてのコザゲート通り。

 

ミュージックタウン音楽広場を覗くと、米軍の楽団が「あまちゃんのオープニングテーマ曲」を演奏してました。

演奏が終わると、流暢な日本語で、「あまちゃん見てましたか?」と観客に問いかけ、あまちゃんの説明をしていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年のミス・ハイビスカス。

美人でね 😛 。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ひときわ背の高い集団を発見。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大勢の小学生がサイン貰ってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

プロバスケリーグ、bjリーグの琉球ゴールデンキングスのメンバーでした。

沖縄はバスケが盛んで、琉球ゴールデンイーグルスは今年のウエスタンリーグの優勝チームなんですね。

こういうフェスタにプロ選手が参加して、子供たちと触れ合うっていいですね 😛 。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンバフェスタも同時開催なので、もちろんサンバの方もいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お母さんが一緒に写真を撮ろうとするのですが、ちびっ子にはちょっとキツイのか?食いつきがイマイチでした(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

通りでは様々なパフォーマンスが繰り広げられてます。

フラダンス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

仙台の高校のチアガール。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

チアが盛んなアメリカ。仙台のチアに「オオッー」と歓声を上げるアメリカ人(米軍が近所だから多分ね)が盛り上がってました 😛 。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちびっ子や米軍基地内の学校でしょうか?

いろんな人がパフォーマンスの準備をしてました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

中にはこんな人もいます(笑)。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「一緒に写真を」って感じで、人気者のカップルになってました 😛 。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

楽しそうにバスケのボールをクルクル回して満足そう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

若き日のトムクルーズ主演映画「カクテル」を思わせるような、カクテルのシェイク。

真似してたなぁ(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

跳んで回ってるのはシェイカーや瓶だけではありません。

スケボーや自転車も飛び跳ねてました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そう言えば、音楽広場にはエイ坊のポストがありますよ。

沖縄市は「エイサーのまち」と呼ばれており、このポストに投函すると特別な消印を押してくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エイサーを準備している外国人

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

沖縄にはゴーヤーチャンプルーをはじめチャンプルー料理がたくさんあります。

チャンプルーとは沖縄の言葉で「混ぜこぜにした」したと言う意味ですが、

このオキナワコクサイカーニバルもいろんなことが混ぜこぜなった

沖縄っぽい楽しいイベントですね 😛 。

 

おわり




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次