不定期に連載している近況報告【週刊やうち】
11月から城崎温泉旅館「緑風閣」で研修・勉強中の宿主の自分代わって、若い二人のスタッフが沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーを盛り上げてくれています。
彼らは沖縄本島北部でゲストハウスの開業を目指しており、目下奮闘中です。
ゲストさんも楽しんでくれているようで、頼もしい限りです。
https://twitter.com/fushinuyauchi/status/1202050923792519169
スタッフが留守を守ってくれている間、自分は城崎温泉に滞在している訳ですが、忙しい合間にちょこちょこと散策をしています。
城崎温泉は7つの外湯巡りが有名で、多くの観光客が来られています。
城崎温泉は兵庫県の日本海側に位置しています。
っと言う事は今は蟹のシーズン真っ最中です。
観光客でない研修・勉強中の身の自分は、大好物な蟹を横目によだれを垂らしている日々ですが(笑)、先日友人宅で蟹をご馳走になりました(嬉)
日本海側のカニと言えば、松葉ガニ。
いやぁ、美味かったですね😊
今のところ、城崎温泉で一番のビックリはこれ。
モーニングのドリンクのセレクトにアルコールがあったこと(驚)
この時はコーヒーにしたけど、次回はビールに挑戦してみようと思ってますね。
城崎温泉で驚いたこと。
友人とモーニングに行ったカフェでドリンクの選択にアルコールがあったこと。
友人はビールを選択。 pic.twitter.com/vkzZrcBEWJ— 沖縄ゲストハウス ふしぬやーうちー (@fushinuyauchi) November 28, 2019
城崎温泉街はそれほど大きくはないけど、風情のある街並みは良いですね。
夜はのんびり散策するのに良くて、ロマンティックな雰囲気を醸し出しています。
雨の多い今日この頃の城崎温泉ですが、紅葉も見頃ですね。
城崎温泉は全国的にはマイナーかもしれないけど、関西では絶大な人気を誇る温泉街です。
ぜひ一度、訪れてみませんか?
心身ともに、癒されると思いますよ。
おわり
コメント