新型コロナの感染が爆発的に広がっています。
温泉旅館でリゾバの真っ最中でしたが、
終了となる可能性が高いでしょう。
そう想定していた方が良いですしね。
この記事は2021年1月8日に書いています。
2020年12月28日から始まったGoToトラベル停止が、
当初予定の2021年1月11日から2021年2月7日まで延長。
東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県の緊急事態宣言。
期間は1月8日から2月7日までの1カ月間。
大阪、京都、兵庫も緊急事態宣言の要請。
宮崎県は独自の緊急事態宣言。
今後も厳しい状況が続くのは間違いないでしょう。
そしてキャンセルが続々と入ってるみたい。
元ゲストハウスのオーナーとして、
そして現在リゾバ中の身としては、
この状況は残念ですが、仕方がないですね。
不満や愚痴は山ほどありますが、
まずはこの状況を受け入れ、
今後の方針を決めなければなりません。
近々今のリゾバが終了となった場合の方針としては、
①新たなリゾバを探す。
②別の仕事を探す。
1/9追記:1/12で失業の宣告を受けました(涙)
GoToトラベル停止が延長の場合は、
リゾバを一時中断するしかありません。
2月7日でGoToトラベル停止が解除になる状況なら
新たなリゾバ探しをするでしょう。
これらの判断は、
1月末までにしなければなりません。
リゾバが可能であれば
次は九州が候補です。
大都市の福岡をはじめ、
熊本、鹿児島と言った同じ九州の都市圏から、
そして山口、広島からの集客が見込めるからです。
現実的には、リゾバは難しいでしょうが・・・
しかし将来ゲストハウスを再開するにあたり、
人の流れやマーケティングは勉強すべきことなので、
収入的にはピンチですが、
九州に行ければ、勉強になります。
1/9追記:リゾバはやめて、他の仕事探しをスタート
私は会社員をやめて、不安定な生活を続けています。
人生の中で、もしかしたら冬の時期かもしれません。

それでも友達からは、「楽しそうにしている。」とよく言われます。
表現の良し悪しはありますが、
仕事も遊びのように楽しんでいる時もあります。
それで、ブログのタイトルが「毎日遊ぶ」なんですね。
酒を飲んだ時に、結構愚痴ったりしますけど(笑)
最近水戸黄門の主題歌が、頭に浮かんできます。
泣くのがいやなら、さぁ歩け
そして水前寺清子の「三百六十五歩のマーチ 」も
一日一歩 三日で三歩
三歩進んで 二歩さがる
百日百歩 千日千歩
ままになる日も ならぬ日も
まずは前に進む。
それしかない日々が続きます。
おわり
コメント