日本有数の沖縄の鍾乳洞・玉泉洞。 2015 2/01 沖縄観光 2015年2月1日 2015年2月1日 沖縄本島南部・南城市のには道路を挟んで2つの鍾乳洞があります。 1つはケイプカフェがあって、入場が予約制の「ガンガーラの谷」。 もう一つはおきなわワールド内の「玉泉洞」 実はどちらも同じ経営者なんですけどね(笑) 玉泉洞は全長約5000mで、内890mが観光用で公開されています。 初めて来ましたが、観光名所ですね。 平日にもかかわらず、大勢の人がゆ~っくりと洞窟内を歩いていました。 夫婦岩 どの岩が夫婦なのか分かりません(笑) 洞窟で定番・岩窟王 左奥が玉泉洞で一番白い鍾乳石・昇竜の鐘。 ところどころ狭くなり・・・ 上部のつららが迫力満点。 水の音が静かに洞窟に響いて、心地いいですね。 玉泉洞の所用時間はおよそ30分。 海もいいけど、洞窟もいいですね 🙂 沖縄観光 玉泉洞 沖縄観光 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! コメント コメントする コメントをキャンセルコメント * 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント