内地への移動が楽になったLCC効果。成田空港の使用頻度が多くなりました。
なので成田空港近くの宿をチョイス。宿泊しました宿は成田駅から成田山へ向かう表参道を8分程の歩いたところにある「バックパッカーズ・フジ」です。
成田駅を下車してまずは表参道へ。お寺へ向かっている雰囲気があります。
名前は知りませんが、歩道の柱みたいなのやマンホールには成田市花の梅が刻まれてます。
成田山に近づくにつれて人が増えてきました。
成田は印旛沼や利根川でうなぎが取れてたことから、うなぎ屋さんが多く、利根川では今でも天然のうなぎが取れるそうです。
駅から20分程歩くと、成田山です。
境内に入るとまずはお線香の煙をかぶります。
そして本堂をお参り・・・さすが成田山・・・りっぱな造りです。
七五三で可愛らしいお子さんが大勢いましたね。
この日はお寺では七五三、表参道ではハロウインと華やかな雰囲気でした。
ゲストハウス バックパーズ・フジはこのような雰囲気から少し内に入った静かな一軒家です。
近所には世界中にお弟子さんがいる空手道場があるそうで、多くの外国人選手が宿泊されるそうです。
看板犬のサマー。人懐っこい子でしたね。
オーナーとのツーショット。
8年間のノウハウをいろいろと教えて頂き、大変助かりました。
ありがとうございました 😛 。
成田発着便で沖縄に来られる方、成田空港まで電車で10分なので、前泊利用などとても便利でお勧めです 😛 。
コメント