温泉地でカレーうどん専門店って面白いと思いませんか?
有馬温泉でランチのお店を探していたら、
美味しそうなカレーの匂いがしました。

「有馬温泉でカレーうどん専門店?」
これは面白いと思って、お店に入りました。

2人席二つとカウンター席6人の小さなお店ですが、
人気店なのでしょう。
ひっきりなしに人が入れ替わります。
メニューを見ると、
確かにカレーうどん以外はありません。

カレーうどん

屋外の看板には、
「じっくり煮込んだスパイシーなカレー」とありますが、
辛党にはそれほどスパイシーではないと思います。
煮込み具合はホントにじっくりで、濃厚ですね。

自家製手打ちうどん。
もちもちしていて、
じっくり煮込んだカレーがうどんにしっかり絡み、
歯ごたえとカレー味の両方を美味しく楽しめ、絶品です。

ランチセット200円で銀シャリと温泉玉子を別注すると、
うどんを完食した後、残ったカレーに銀シャリや温泉玉子を入て、
2度おいしい食べ方ができますよ。
うどん屋さんのメニューの一つでもなく、
カレー屋さんのメニューの一つでもない。
「カレーうどん専門店ミソノ」。
カレーうどん好きな人には、たまらないお店ですね。
おわり
カレーうどん専門店misono
コメント