日記– category –
宿主の日常
-
日記少しづつ金持神社の御利益 小さな幸せを感じた。
金持神社にお参りに行ったのが11月1日。帰りに週数回行く温泉へ立ち寄る。受付で「ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれ、提出。ここ3回ポイントカードの提出を忘れており(聞かれてもいない)、さっそく金持神社のご利益と小さな幸せを感じました。... -
日記【nano】ブランドムック本テレワークバックは使い勝手もコスパも良い
付録が魅力のムック本。本屋さんのムック本スペースは年々広くなっており、特に女子向けのブランドムック本は特設になっていることが多いですね。 しかも付録の実物が飾られたりしています。 数は少ないですが、男性向... -
日記県外移動自粛解除、GoToトラベルキャンペーンで感じた事
この記事を書いている7月27日現在、日本各地でクラスターが発生しています。夏場でこの状態ですから、冬はどんな状況になるのか?恐ろしいですね。 自分のコロナ対策に対する考え方はただこれだけです。「その時、自分ができる最大限の対策を行... -
How toGoToトラベルキャンペーンは一人旅の強い味方。
旅行好きの方は世の中にごまんといますが、8月初旬から開始予定のGoToトラベルキャンペーンは一人旅の強い味方だと思います。 GoToトラベルキャンペーンを一言で言うと「個人団体全ての旅行に対して、条件を満たせば補助がでる。」になるでしょ... -
How toGoToトラベルキャンペーンを楽しむ前に考えてみる
「GoToトラベルキャンペーンについて観光庁が事業内容について明らかにした。」と言うニュースが6月16日が流れました。過去にあった震災・台風による復興割がありましたので、おおよそのイメージができる方が多いのではないでしょうか?8月から開始と言わ... -
日記アフターコロナ 旅やゲストハウスのスタイルを考える
「新しい生活様式」・・・耳に入らない日はないぐらい毎日ニュースで流れていますね。 コロナショック後、日常のいろんなところが変わってきますが、旅のスタイルも変わっていくのでは?と思います。 沖縄に来られる一人旅と家族旅... -
日記コロナショックで再認識ちょっとだけ田舎が暮らしやすい
コロナショックで人との接触が少ない生活の日々が続きますね。ヘルパーさんがいるべ別ですが、基本ワンオペで宿を営業しているので、本当に一人っきりですね。 宿からの移動は車で、行先はスーパーか海か広場。人との接触はスーパーぐら... -
日記コロナショックの現状が映画コンデイションと似ている
気持ち良い天気が続く春なのに、新型コロナのお陰で台無しな日々が続いてますね。 そう言えば、小説や漫画、アニメや映画が未来を予言している時がありますよね?その時の空想が現実になるとって感じの。 実はこの新型コロナによるコロナ... -
日記アフターコロナ時代に備え、暇なので旅行の計画中。
新型コロナのお陰で大型連休中。なので、露天風呂いでリラックスしながら、いろんな事を考えています(笑)暇なので(笑) ここ一ヶ月の生活圏は約20m。これを超えた日は3日しかありません。なので、遠出いや旅に出たいと言う衝動に駆られて... -
日記新型コロナでもし隔離になった時の過ごし方考え中
新型コロナウイルスであらゆる業界が世界中で停止しつつある今日。もし自宅待機つまり隔離が必要と場合、何をしながら室内で過ごすかを思案中です。 会社勤めで在宅勤務やリモートなどで仕事をされる方は別にして、何も仕事がなくなるであろう...