「国内世界遺産」の記事一覧
町屋を散策して温泉で疲れを癒せる世界遺産石見銀山。

広島に長期滞在中の宿主です。 実は世界遺産・石見銀山は生産から搬出至る鉱山運営の全体像を示す14の史跡・資産から成り立っています。 そのエリアはかなり広いです。 &・・・
世界遺産石見銀山で御朱印がある唯一の寺は500体の羅漢座像が安置。

広島に長期滞在中の宿主です。 世界遺産石見銀山は14の史跡・資産で成り立ってます。 その内の一つが羅漢寺五百羅漢です。 羅漢寺五百羅漢は岩盤に3つの石・・・
世界遺産石見銀山 理解するならガイドをつけるべき。

広島長期滞在中の宿主です。 世界遺産にはいろんなスタイルがありますよね。 文化遺産、自然遺産、複合遺産の3種類で、その定義は次の通りです。 文化遺産は顕著な普遍的価・・・
世界遺産石見銀山は駐車場や交通規制を事前確認をしよう

広島に長期滞在中の宿主です。 世界遺産・石見銀山は公共機関で行くには便利とは言い難いですが、マイカーであれば広島市から自動車道を使って、1時間半から2時間もあれば行けます。 今回・・・
世界遺産 厳島神社は大鳥居、木造大鳥居、弁財天の日本三大尽くし

広島に長期滞在中の宿主です。 広島には2つの世界遺産があります。 一つは原爆ドーム。 もう一つは厳島神社。 2019年3月現在、日本には・・・
神社仏閣御朱印巡り 滋賀長浜から京都宇治の平等院鳳凰堂。

滋賀県長浜市に長期滞在中の宿主です。 滋賀県には多くの神社仏閣がありますね。 長浜に来て以来、滋賀県内では長浜市内長浜八幡宮・豊国神社・大通寺、竹生島宝厳寺、彦根市護国神社、他県・・・
世界遺産 平泉・中尊寺。

仙台で宿泊している間に岩手県にある世界遺産 平泉・中尊寺へ行ってきました。 仙台からは中尊寺行きのバスへに乗車。料金は1700円で約1時間30分の乗車時間です。 バ・・・