ゲストハウスとは– category –
-
ゲストハウス開業する人へ。ポイ括も一緒にはじめよう!!
ゲストハウスが乱立して、飽和状態と言われているここ1~2年。 不動産会社や企業などがゲストハウス業界への参入だけでなく、ゲストハウスの個室と同価格帯に値下げしたビジネスホテルも多数あり、体力勝負になってきた感じがするこの業界。 撤退する同... -
雨の日だからこそゲストハウスは楽しい。
沖縄本島いや全国的に雨で2018年ゴールデンウィークがスタートしました。 しかも、北風の影響でダイビングやシュノーケリイング等のマリンスポーツは全滅状態とちょっと残念な日になっています。 雨の日の観光はどこにしようかな?っ... -
ゲストハウスブログは読まれて集客できるか?
ゲストハウスのブログに何をアップしようかなぁって最近考えてる宿主です。 少し前に「ゲストハウスのブログやSNSについて考えてみた。」ってタイトルで少し語ってしまいましたが、最近のこのニュースを見ていろいろと考えてしました。 それは「宣伝するの... -
やりたいゲストハウスは泊まりたいゲストハウス。
ゲストハウスのオーナーは少なからず「ゲストハウスを始めたいんだけど・・・」って言う会話をしたことがあると思います。 そう言う会話をしているオーナーのゲストハウスは基本的にオーナーが常駐もしくは別の場所に住んでいるけどかなりの時間ゲストハウ... -
ゲストハウスを開業する前に考えよう!!本当に宿泊施設が不足してるの?
ゲストハウスブームでかなりのゲストハウスができて、違法がほとんどを占めるけど民泊ラッシュのここ3年。 沖縄にいたっては、リゾートホテルもじゃんじゃん出来てるし・・・ しかし、観光庁の平成28年度宿泊旅行統計調査をみると、宿泊施設が足りないっ... -
賃貸物件でゲストハウス開業の留意点。
沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーを開業する時にはまったく思いもよらなかったことが起こりました。 大家さんからの立ち退き要請です。 立ち退き要請そのものは想定内の話なんですが、その理由が「はぁっ?」なんです。 それは「ゲストハウ... -
ゲストハウスの開業やおすすめについて聞かれるので考えてみた。
ゲストハウスブームと言われだしたのは、ここ3年ぐらいですかね。 沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーを開業した5年前にころに比べ、全国的にゲストハウスがボコボコ開業されてますね。 飽和状態の地域もたくさんありますしね。 まぁ、暫くはブームでたく... -
安い予約システムと予約管理が楽になるサイトコントローラー。
元ゲストハウスのオーナーホウボウです。 このブログに到達したと言う事は、「予約管理をどうしたらよいか?」と考えてますね。 実は私も昔はかなりググってましたね。(笑) 筆者は宿主の私一人で運営していましたので、予約管理を楽にするにはどうしたらい... -
ゲストハウス開業でちょっとだけこだわったこと。
旅のスタイルは千差万別で、いろんな方がゲストハウスに泊られます。 宿主もいろんなパターンでいろんなゲストハウスに泊らせて頂きました。 2週間ぐらい同じゲストハウスに泊まったり、2泊から3泊づつゲストハウスを1か月間で何カ所も転々などしましたね... -
ゲストハウスにかかせられないヘルパーさん。
ゲストハウスはヘルパーさんによって、ガラリと雰囲気が変わります、って言うか、もしかしたら宿主よりヘルパーさんの方が重要かもしれません(笑) 「ゲストハウスのヘルパーさんってどんな事するの?」って時々聞かれるので、ご紹介します。 お給料は無...
12