海外グルメ– category –
-
海外グルメ香港・マカオぶら歩きの旅 食事編 2018年6月
香港の楽しみと一つと言えば、「食べる」ではないでしょうか? 銅羅灣のゲストハウスイエスインにチェックインしたのが23時と遅かったので、食堂探しにちょっと苦労しましたが、ゲストハウスから徒歩5分か10分ぐらいのところで、ま... -
海外グルメパリ・スイス旅行記(2016年11月)スイス観光編。
旅の最後はスイス観光。パリからローザンヌまで高速鉄道TGVで移動。ローザンヌ駅では友人夫妻のお出迎え。3年ぶりの再会にテンションがあがります。スイス人と日本人の夫婦の会話が英語からフランス語になっていたのには驚きました。お... -
海外グルメパリ・スイス旅行記(2016年11月)友達との再会編。
ゲストさんとの会話で「今度おいでよ。」「行くよ。今度会おうね。」って会話をよくするんだけど、基本的に社交辞令の会話に近いもの。でもホントは行って会いたいんだよね。沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーを開業してまだ1年たってない2012... -
海外グルメ台湾墾丁ダイビング旅行記(2016.1),台北散策その3。
台湾の夜と言えば夜市。墾丁の夜市は大変賑やかでしたが、ここ台北はそれをさらに上回る賑やかさでした。台北市内には数か所で夜市が開かれてますが、今回は台北最大と言われてる「士林(スーリン)観光夜市」。士林夜市へは地下鉄MRT淡水線で... -
海外グルメ台湾墾丁ダイビング旅行記(2016.1),台北散策その1。
台湾・墾丁での3日間のダイビングが終わり、一路台北へ。台北には2泊しましたが、1泊目は墾丁からの移動で23時にチェックイン。帰国の便は9時台なので、観光は実質1日だけでした。なのに、朝寝坊してゆっくり目の行動開始(笑)まずは腹ご... -
海外グルメ台湾墾丁ダイビング旅行記(2016.1),墾丁夜市編。
台湾と言えば夜市。なので勿論、墾丁にも夜市がありました。夜市の場所は民宿やいろんなお店が並ぶ国道沿いで開かれてます。沖縄と同じ海をメインとしたリゾート地なので、今はオフシーズン。でも、かなり賑わっていて、ハイシーズンだとどう... -
海外グルメ台湾墾丁ダイビング旅行記(2016.1),墾丁食事編
台湾・墾丁ではダイビングだけではありません。台湾と言えば食事が美味しい国。それだけに、毎日の食事が期待大です。ダイビング中のランチのお弁当。台湾ではライスの上に何かを載せるってのが定番っぽいですね。今回の旅行で4個の弁当を頂きまし... -
海外グルメ台湾墾丁ダイビング旅行記(2016.1)沖縄から台湾国家公園墾丁へ。
沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーは大勢の外国人の方に支えられています。外国人の方と接してるとどうしてもその国に行ってみたくなりますよね。っで、台湾に行ってきました。チケットは昨年8月にピーチのセールで購入。以前、沖縄にダ...
1