旧盆の行事 道ジュネー。

この記事には商品プロモーションが含まれている場合があります。

 

 

沖縄のお盆は旧暦7月13日~15日で行われており、今年は8月8日(金)~10日(日)がその日にあたります。

お盆期間中の3日間を1日目はウンケー2日目はナカビ、ナカヌヒ、3日目はウークイと言います。
1日目はウンケー(お迎え)は、おじー&おばぁ(祖先)の霊をお迎えします。
2日目のナカビは、おじー&おばぁ(祖先)も家に帰ってきてゆっくりしているので、行事的な予定はありません。
3日目のウークイ(お送り)は重要で、おじー&おばぁをあの世へお見送りします。

1日目、3日目は親せき一同が集まっての儀式がありますが、それとは別に3日目は沖縄の伝統的なエイサー~道ジュネーが行われます。

元々、エイサーはウークイにご先祖様をお見送りの儀式だったようでね。
そして道ジュネーとは地元の青年会が集まって、練り歩きエイサーを行うことをいいます。

その道ジュネーで新築の家、子供が生まれた家や祝い事があった家、そして店舗や広場、大通りなどでエイサーを披露しています。
もちろん沖縄ゲストハウスふしぬやーうちーの伊良皆も伊良皆青年会が道ジュネーを行ってました。

??????????????????????

??????????????????????

ひと踊り終って、ちょっと休憩。
徐々に宿に近づいてきました。
??????????????????????

そして、我が宿・沖縄ゲストハウスふしぬやーうちー前でエイサーが始まりました。
いやぁ、嬉しいですね・。
??????????????????????

毎週末どこかでエイサーを見かけますが、旧盆のウークイで見るエイサーは何となく「本物だぁ」って感じがしましたね。
地域にもよりますが、昼から夜遅くまで廻ってるので、来年は旧盆に合わせて沖縄旅行もいいかもしれませんよ 🙂

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次